2017年08月28日

写真撮影できます!

鯨館では、館内での写真撮影ができます。(でも、フラッシュ撮影はお断りさせていただいております。)
今日は「館長オススメ🐳」の撮影スポットを少しだけご紹介したいと思います!

全長17.6mのマッコウクジラがまるっと収まります!ちょっとシッポが切れちゃいましたけど💦
1.jpg


こちらは「ホタテカッパ」くんと記念撮影ができますよ♪
4.jpg


気分はピノキオ!?
3.jpg


クジラに指かまれたー!
2.jpg

鯨館さ来た思い出にいろんなお写真撮ってみてはいかがでしょうか





posted by 鯨と海の科学館 at 13:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月21日

長木小学校のみなさん

2014年から鯨館にエゾタンポポを届けてくださっている、秋田県大館市立長木小学校のみなさん。
今年も先月27日に、大切に育ててきたプランターを持って鯨館を訪れてくれました。
DSC00217-2.jpg

DSC00222-2.jpg

まずは館内の見学です
DSC00229-2.jpg

DSC00245-2.jpg


その後、震災後からの鯨館の様子などの説明を聞いてもらいました。
DSC00278-2.jpg

そして、花の植え替えや、草取りなどの作業のお手伝いをしていただきました。ありがとうございます!
DSC00263-2.jpg

DSC00268-2.jpg


セイヨウタンポポに追いやられ、姿を消しつつあるという日本在来種のエゾタンポポ。
長木小学校では、エゾタンポポを守る活動に取り組んでいます。
いつか鯨館の周りにもたくさんのエゾタンポポが咲く日がくるといいな。

長木小学校のみなさん、ありがとうございました。

posted by 鯨と海の科学館 at 17:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月20日

フェイスブック始めました!

7月15日、鯨と海の科学館再開いたしました!
遅くなりましたが、オープニングセレモニーの際のご報告です。

町長挨拶
2.jpg


テープカット
3.jpg


たくさんの皆さまにご来館いただき、本当にありがとうございました。
1.jpg

4.jpg


これからも鯨館をよろしくお願い致します!!

また、鯨館ではfacebook始めました!

ブログともども、こちらの方もよろしくお願い致します(*^▽^*)



posted by 鯨と海の科学館 at 17:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする